ほぼゼロから始めるDIY日記

ほぼゼロから始めるDIY日記

地下型巣箱から始まったDIY

スポンサーリンク


【種から育てよう!】アボカド成長記録1

家で育て始めたアボカドの成長記録を記事にしてみようと思います。


そもそも育て始めたきっかけは、アボカドを食べた後の娘の何気ない一言でした。


「アボカドの種って植えられないの?」


素朴な疑問ですね。
調べてみるとお手軽に育てることができるみたい。


私は知らなかったけど、結構情報が出てくるので意外とメジャーなのかな?


さっそく調べた水耕栽培で育ててみることにしました。

 

アボカドの種につまようじを指してガラス瓶(ジャムの空き瓶を使用)の上に置き、種の半分くらいを水につけておきます。

 

f:id:ax52:20200707140400j:plain

アボカドの種の水耕栽培

こんな感じ。(写真は2つ目の種)
1つ目が発芽したので調子に乗ってもう1つ育て始めました。

 


日当たりの良い場所において、毎日水替えをしながら根がでるのをひたすら待つ。

 


この時は記事にするつもりもなかったし、写真も撮っていなかったので正確な日付は不明ですが、育て始めたのが、コロナ自粛期間の3月下旬から4月くらいだったと思います。


日当たりのよいベランダに置いて、毎日水替えはしていたものの、特に変化がないままでした。

 

5月下旬くらいだったと思いますが、種が下の方からぱっくりと割れて、そこから太い根が出てきました。

残念ながらこの時の写真もありません。。。


そのまま根は順調にガラス瓶の底に届きそうなほど伸びてきて、上側から芽もでてきました。
このタイミングで土に植え替えを行いました。
これが6月13日の事です。

f:id:ax52:20200707140404j:plain

植え替え直後


植え替え前の写真はありません。。。

 


次回に続く。

 

 

【修理済みiPhone】auから格安SIM乗り換えでトラブル【SIMロックが解除されていない】

結論から言うと、iPhoneを修理(機器交換)して、製造番号(IMEI)が変わってしまい、SIMロックを解除したはずが、解除されていなくて、回線切り替えに手間取り、最悪、1・2週間は携帯が使用できない状態になったお話です。

 

なお、今回のトラブルは私自身ではなく、家族ぐるみでお付き合いをさせていただいている友人のお話です。

 

私自身は1年半くらい前(2018年11月)に通信費を節約しようとauからIIJ mioに乗り換えました。
私の使用範囲では特に不自由する事もなく、通信費も安くなったのでおおむね満足していました。

 

昨年のいつ頃かは忘れましたが、雑談でそんな話をしていたので、友人家族も格安スマホに興味を持ちました。

 

友人家族は旦那さんはガラケー、奥さんがiPhone7を使っていて、どちらも機械にはあまり強くない感じです。
どちらかというと奥さんの方がまだ得意?なので手続きとかは奥さんがしています。

 

昨年、IIJ mioにするにはどうしたらいいかと聞かれたことがあり、まずはSIMロック解除だけはしてもらいました。
(この時も実はSIMロック解除ができていませんでした。)

 

その後、落ち着いたら格安スマホに切り替えるので、また相談に乗ってほしいといわれていましたが、
バタバタしていたのか、格安スマホへの切り替えをしないまま時が流れていました。

 

以下は奥さんから聞いた話です。
AppleからiPhone SEが発売され、旦那さんがガラケーからiPhone SEに切り替える。

 

auショップに相談したところ、旦那さんはガラケーからスマホになるので、auiPhone SEを購入した方が割引があり、安く買えると言う事で、旦那さんはauiPhone SEを使い、奥さんだけもともと使っていたiPhone7をIIJ mioに変更する事にしたそうです。

auショップでもiPhone7のSIMロックが解除されている事は確認したそうです。

(この時も実はSIMロック解除ができていませんでした。)

 

で、私にiPhone7をauからIIJ mioに切り替えたいから教えてほしいと連絡があり、ここからは先は私も一緒に手続きを行いました。
自分自身もauからIIJ mioに切り替えを行っていて、特にわからないところやトラブルもなかったので気軽に考えていました。

 

平日は仕事があるので週末毎に手続きをした感じです。
サポートへの問合せは友人家族奥さんに行ってもらっています。


以下は実際に行った事やトラブルの発生から解決までを時系列で箇条書きにした感じです。

 

経緯

6月7日(日)

auからMNP予約番号を取得してもらい、ネットからIIJ mio(docomo回線)の申し込み。
必要な書類や情報は前もって準備しておいてもらったので、非常にスムーズに終了。


6月10日(水)くらい

IIJ mioから新しいSIMカードが届く。

 


6月14日(日)

IIJ mioから届いた切り替え手順の通り、auからIIJ mioへの回線切り替えの電話をかける。

iPhone7のSIMをau SIMから IIJ mioのSIMに差し替える。
ここでSIMが無効ですのエラーが出る。

f:id:ax52:20200629082432j:plain

SIMが無効ですのエラー画面


画面に表示されているエラーの内容からauサポートにSIMロック解除されているか改めて問い合わせを行う。
→解除されていると回答もらう。
(この時も実はSIMロック解除ができていませんでした。)


とりあえず回線の切り替えに最大30分くらいかかるとの事で30分くらい待つもエラー内容が変わらない。


IIJ mioサポートに連絡し、内容を伝えるがすぐには解決せず、他の部署に確認する必要があり、翌日に回答もらう約束をする。
(他に使える端末があれば、それで試してほしいと言われるが、手元にはないので試すこともできず。。。)


その日は回答がないので、翌日まで携帯が使えない状態になってしまいました。
友人家族奥さんには申し訳ない事をした気持ちになりつつもどうしようもない状態。。。
 

夜に同様の事例がないかネットでいろいろと調べた結果、
iPhoneの機器交換で製造番号(IMEI)が変わり、SIMロック解除されていない可能性を疑う。


友人家族の奥さんに確認したところ、一度Appleで修理してもらったことがあるとの事。

2018年に交換してもらったらしい。(最初のSIMロック解除より前)

 

製造番号(IMEI)を教えてもらいauのサイトで調べてみても「該当機器がない」旨が表示される。

翌日、auサポートに聞いてもらう事に。

 

6月15日(月)

auサポートに過去に機器交換したけど、それが原因でSIMロックされてないんじゃないか確認をしてもらう。

 

こちらからの指摘通りで、SIMロック解除するのに3週間くらいかかるといわれる。
携帯使えないのは困る旨を伝え、なるべく早くしてもらうよう依頼。

それでも1週間くらいはかかるとのこと。

SIMロック解除の確認ができたらauサポートから連絡するとの事。

 

仕事で携帯を使っているわけではないとの事でしたが、携帯が使えないとなるといろいろと不便。。。
でも、どうしようもないし。。。という感じ。


私の奥さんが前に使っていたマイクとホームボタンの調子が悪いiPhone(SIMロック解除済み)があったので、友人家族の奥さんにそのiPhoneを貸し出すことに。

 

バックアップ&復元を行い、マイクが調子悪くて通話出来ない時があるけど、とりあえず今まで通りLINEやメールは使えるのでそのiPhoneを使ってもらう事に。
 

この機器があって本当に助かりました。

結論から言うとここから解決するまでさらに約2週間かかりました。


IIJ mioサポートには上記を伝え、調査は不要の連絡を入れる。


6月18日(木)

auサポートから連絡があり、Appleに連絡して壊れたiPhoneと交換したiPhoneの紐付けをして欲しいと依頼をうける。

 

個人情報の関係とかから、本人じゃないとできないとの事。
 →Appleに連絡して紐付けをしてもらう。

 

故障交換した記録とかの確認を求められたそうですが、Appleのサポートの人は親身になって対応してくれたそうで、
「目の前の問題を解決しましょう!」って感じで何とか紐づけを行ってもらったそうです。


6月19日(金)

auサポートに経緯とAppleに連絡して紐付けした事を連絡。

友人奥さんもそこまで詳しく理解しているわけではないし、この日対応してくれたサポートに人は話がなかなか通じにくい人だったようで、最終的に

auと契約が切れているのでSIMロック解除はできない。」

IIJ mioを一度解約してauに戻ったら解除できる」

と言われたそうです。
 

仕事からの帰宅後に18日と19日のやりとりを「私、なんか悪いことしたんかなぁ」と落ち込んだ感じで相談され、さすがにauサポートが言ってることはおかしいと思い、翌日に一緒に対応する事になりました。


6月20日(土)

奥さんにauサポートに連絡してもらう。

前日のようにややこしい話になったら電話を替わるよう準備していたのですが、
前日の対応者と異なり、話のわかる人って感じでスラスラと話が進む。

結局auAppleでやりとりしてSIMロック解除を進める。
2社間でうまくいかない場合、auAppleと契約者の3者通話になる可能性を言われる。

 

なるべく早く対応できるようにはする旨を伝えられるも、マニュアル通りの回答になるが、1週間くらいかかるといわれる。
SIMロック解除ができればまた連絡するとの事。


6月25日(木)か26日(金)

auからSIMロック解除ができた旨の連絡が来る。


6月28日(日)

仮使用のiPhoneからSIMロック解除されたiPhoneにデータ復元を実施。

ようやく完了。

 

まとめ

IIJ mioへの申込から切り替え完了まで約20日間かかってしまいました。

 

その間、約2週間にわたり元々使っていたiPhoneが使用できない状態に陥り、友人家族奥さんをひどい目に合わせてしまいました。


たまたま我が家になんとか使えるiPhoneがあったからよかったけど。。。

 

サポートの方も声だけの対応で難しいと思いますし、知識や対応に差があるのはわかるのですが、6月19日に対応していただいた方の対応には 疑問が残ってしまいます

 

iPhone修理時のAppleとキャリア間の連携に問題があるのか、同様の事象は発生しているようです。このあたり、スムーズに漏れなく連携されるように対応してもらいたいです。


auサポートでもこのような事象があるのなら、SIMロック解除を確認している時にこの可能性にも触れて欲しいと思います。

 

私もiPhoneの機器交換を行った場合にSIMロック解除がされていない事がある事を知らなかったし、各キャリアのサイトから製造番号(IMEI)で確認できる事も知らなかったので、このような事態となってしまいました。


またauサポートにSIMロック解除の確認を行ってもらっていたので、問題ないと思い込んでいました。

 

機器交換を行った場合のSIMロック解除は製造番号(IMEI)で各キャリアのサイトからSIMロック解除の確認を行うことを強くお勧めします

 

以上、SIMロック解除ができているつもりだったのに、できていない場合が有る罠にはまって簡単にできるはずの格安SIMへの切り替えにものすごく手間のかかったお話でした。
同じような罠にはまる人が一人でも少なくなればと思い、今回の出来事を記事にしました。

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育8

スドーのサテライトスリムSとフロートボックスでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

前回の記事

 

dir.hatenadiary.com

 

稚魚たちが親に食べられないサイズになってきたので、比較的大きくなった子たちを本水槽に解き放ちました。

元気に泳いでいます。

f:id:ax52:20200624065003j:plain

成長した子たち

 

サテライトスリムSにはまだ生まれたての稚魚がいるので、今後も以下のサイクルでメダカを少し増やそうと思います。

 

卵をプラケースに隔離
→稚魚が生まれたらサテライトスリムSに移動

→ある程度大きくなったらフロートボックスに移動

→親メダカに食べられないサイズ(1cmより少し多くめ)になったら本水槽に移動 

 

サテライトスリムSでのメダカ稚魚飼育に関しては一旦終了とさせていただきます。

 

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育7

スドーのサテライトスリムSとフロートボックスでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

前回の記事

dir.hatenadiary.com

 

前回、少し大きくなった稚魚を「水作産卵箱(フロートボックス)」に移動しました。

前回と比べるとだいぶ大きくなってきました。

f:id:ax52:20200620055921j:plain

大きくなった稚魚たち

ラメが入っているかどうかはわかりませんが、大きい子で1cmくらいになりました。

少しわかりにくいですが、左少し下の方に真っ黒の子もいてて、さらなる成長が楽しみです。

 

 もう少し大きくなったら本水槽に解き放つ予定です。

 

サテライトスリムS内にはもっと小さい稚魚の飼育を継続しています。

 

夏の間は産卵が続くと思うので、採取できた卵はなるべく育てたいなと思っています。

 

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育6

スドーのサテライトスリムSでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

前回の記事

dir.hatenadiary.com

 

稚魚たちがだいぶ大きくなってきたので、大きめ稚魚たちをこれまた昔使っていた「水作産卵箱(フロートボックス)」に移動しました。

f:id:ax52:20200614093440j:plain

水作 産卵箱(フロートボックス)

このフロートボックスは水槽に浮かべて使う事ができ、サイドに細い切れ込みが入っているので、水槽内の水が一応共有できるようになっています。

 

とりあえずに稚魚を移し替えた時に誤算が!

 

サイドの細い切れ込みから稚魚が本水槽に脱走。

急いで網で救出したのですが、数匹は親メダカたちに襲われてしまいました。。。

 

急遽切れ込みが入っている両サイドを家にあったスポンジで塞いで稚魚たちが外に出れないように対策しました。

 

このスポンジは元々セリアでメダカの産卵床として売っていたものを買っていたのです。

 

f:id:ax52:20200614093200j:plain

浮かべた様子

 

サテライトスリムSには新しく生まれてきた赤ちゃんたちをいれています。

 

 

今後は新しく生まれた赤ちゃんはサテライトスリムSで飼育。

少し大きくなってきたらフロートボックスに移動。

親メダカに食べられないサイズになったら本水槽に移動。

 

こんな感じで育てていこうと思います。

 

【50%OFF】ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ

本日、Amazonをみていたら「ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ 120本」が再び50%OFFクーポンが発行されている模様です。

 

スーパーで買うよりもお得だと思いますので、興味のある方はどうぞ!

 

 

 

 

以前購入した際の記事は以下です。

dir.hatenadiary.com

 

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育5

スドーのサテライトスリムSでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

前回の記事

dir.hatenadiary.com

 

メダカの稚魚たちは最初と比べるとだいぶ大きくなりました。

現在の様子はこんな感じです。

f:id:ax52:20200612055403j:plain

メダカの稚魚

 

メダカっぽくなってきました。

エサを多めにあげているので、食べ残しのエサが底に溜まっています。

週末には吸い取る予定。

 

順調だと思います。

 

ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ

仕事場ではポットを置いてくれているので、食後やリフレッシュしたい時にスティックタイプのコーヒーを飲んでいます。


お湯を注ぐだけで簡単に作ることができるので、気軽に飲むことができます。
お湯を注ぐ勢いで混ざってくれるので、スプーンで混ぜることすらしていません。


いろいろな種類のスティックタイプのコーヒーがあるようですが、
お求めやすいお値段と言う事でタイトルの「ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ」をよく買っています。


定価はいくらか知りませんが、スーパーで30本入りが約300円位で売っています。
たまに買い物に行くディスカウントストアでは税抜き258円で店頭に並んでいます。


1本約10円。

そして

1本16kcal。


味はというと、カロリーと共にコーヒー感も少し控えめですが、甘みはそれほど控えておらず甘めな感じです。

 

お湯を少し少な目にして飲んでいます。


セールで120本が972円

5月末くらいにAmazonにてこの『ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ』に半額クーポンの適用があり、120本が通常1944円のところ、半額で972円となっていました。

 

120本ってちょっと多いかなとは思いましたが、いつも買っている値段より安かったので購入しました。


Amazonに在庫がなかったので届くのに少し時間がかかりましたが、先日無事届きました。

 

普段30本入りの箱を購入していたので、120本だと4箱届くのかなぁ?なんて思っていたのですが、届いたのがこちら。

f:id:ax52:20200606142155j:plain

120本入り


1箱で120本入っていました!

右上に「120本入り」の文字。

 

こちらがいつもの30本入り。

f:id:ax52:20200606142158j:plain

30本入り

個別の写真だとわかりにくいと思いますが、30本入りの箱と比べるとかなり大きくなって迫力のある感じでした。
比べてみるとこんな感じ。

f:id:ax52:20200606142201j:plain

120本入りと30本入り

f:id:ax52:20200606142205j:plain

120本入りと30本入り


見慣れた箱も少し大きいだけで迫力があり、新鮮な感じです。
ま、中身のスティックは一緒なんですが。

いつも買っているものが、いつもより安く購入できると少しハッピーです。

 

 

 

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育4

スドーのサテライトスリムSでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

前回の記事

 

dir.hatenadiary.com

 

その後も稚魚は増えていて大きい子と小さい子が混ざってしまうけど、サテライトスリムSに追加していっています。 

f:id:ax52:20200606141806j:plain

稚魚たち

 

前と比べると少し大きくなったような気がします。

 

前回、メラミンスポンジを支えていた流木を撤去したのですが、スポンジを洗うとうまくフィットしなくなったため、再び流木で固定してみました。

 

室内での飼育はなかなか難しいと思っているのですが、順調に育っている方だと思います。

 

 

【スドー】サテライトスリムSでメダカの稚魚を飼育3

スドーのサテライトスリムSでメダカの稚魚を絶賛飼育中です。

 

 

dir.hatenadiary.com

 

前回の記事の後にも稚魚の誕生が続き、全てサテライトスリムSに移動しました。

 現在約30匹位になったのかな?

ちょろちょろ動くので正確な数の確認ができていません。

 

f:id:ax52:20200531180041j:plain

元気に成長中

 

吸水口付近にメラミンスポンジを流木で固定していたのですが、流木がなくてもスポンジがぴったりハマっていて固定されている事が分かったので流木は撤去しました。

 

週末と言う事もあり、家に居る事が多かったので小刻みにエサをあげられたので元気に育っている感じです。

 

今日からが勝負かもしれません。

 

底に沈んでしまったエサはスポイドで吸い取ってなるべくキレイな環境を維持できるよう努力中です。

 

エサ食べ残し対策に本水槽に居るヌマエビを数匹サテライトに入れた方がいいのか悩み中です。

 

引き続きエサやりを頑張ります!

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ ブログランキング・にほんブログ村へ




プライバシーポリシー・お問い合わせ.