ほぼゼロから始めるDIY日記

ほぼゼロから始めるDIY日記

地下型巣箱から始まったDIY

スポンサーリンク


【ランニング】Apple Watch購入で出来た事【ダイエット】

今年(2021年)の1月末にApple Watch Series6を購入しました。
もうすぐ3ヶ月になります。
個人的な感想になりますが、買ってよかったアイテムです。


約3ヶ月間Apple Watchを使って出来たことを書いてみたいと思います。

 

f:id:ax52:20210416081335j:plain

Apple Watch

やりたかったこと

まず、Apple Watchでやりたかったのが以下の内容です。

Apple Watchでなくてもできると思いますが・・・)
・活動ログをとる
・少し痩せたい
・睡眠ログをとる
・家族に気づかれずに目覚ましで目覚める
スマホを出さずにパッと支払いをする


簡単に言うと健康に気を使い、便利に生活が送れるようになりたかったのです。 

 

出来たこと

Apple Watchを買って3ヶ月で3kgの脂肪が落ち、
10kmを1時間で走る事ができる体力が身につき、
深い睡眠が極端に少ないという事に気付き、
誰にも気づかれずに朝起きる事ができ、
スマホを出さずに買い物ができるようになり、
Line等の通知にすぐに気付けるようになりました。

それぞれ簡単に書いていきます。

 

使い方というか充電サイクル

昼間に働いている間も、夜に寝ている間もずっとApple Watchを身につけています。

充電は仕事に行く前と入浴時です。
仕事に行く前は充電しなくても大丈夫だと思いますが、なんとなく100%にしておきたい。

入浴時に100%まで充電しておけば、翌朝起きた時は80%弱くらいになっている感じです。
出勤前の30分くらいの充電で100%になるので気持ちよく出勤できます。

で夜の入浴時には残量が60%くらい残っている感じです。

 

常時点灯にして使用していますが、特に充電不足で困るような事は今のところありません。

ちなみに充電が完了するとiPhoneに通知されます。

 

「アクティビティ」アプリで動く習慣が身についた

Apple Watchにはデフォルトでアクティビティというアプリが用意されていて、見たことがある人も多いと思うのですが、その日の活動により「ムーブ」「エクササイズ」「スタンド」の3つのリングが完成します。

f:id:ax52:20210416081328p:plain

ある日のアクティビティ(iPhoneの画面)


アクティビティの説明はAppleのサイトにこんな風に記載されています。

ムーブ

Apple Watchは、あなたが消費したアクティブカロリーを記録します。アクティブカロリーとは、仕事中の階段の上り下りから、子どもとの遊び、家の掃除まで、あらゆる動きによって消費されるカロリーのことです。一日中アクティブに動くことは、健康的な毎日を過ごすための重要な要素です。

ま、ざっくりゆうと動いた分で消費されるカロリーですね。
目標は変更できるのですが、デフォルトで300KCalとなっていて、そのままにしています。
平日は通勤で徒歩合計30分くらい歩くので問題なくクリアできますが、休日家でゴロゴロだとクリアできません。


エクササイズ

エクササイズのリングは、早歩き以上の運動を行った時間を分で示します。速いペースで動いているだけの時も、ワークアウトアプリで特定のワークアウトを行っている時もカウントされます。一度にでも、一回に少しずつでも、あなたに合った方法でエクササイズの分数を加算することができます。

平日は出勤で歩く時間があるので、そこまで意識しなくてもクリアできていました。

 

スタンド

1日の12時間の中で1時間当たり1分以上立って動き回り、スタンドのリングを完成させよう。
座りすぎは健康問題の一因となることがあります。だからApple Watchは一日を通して、あなたのスタンドゴールに向けた進捗を記録し、立ち上がるきっかけを与えます。座っている時間を減らすことは、血圧を下げ、活力を高め、心疾患のリスクを低下させることにつながります。

あまり意識しなくてもちょくちょく動いていれば自然とクリアされるのですが、仕事中などずっと座っている場合等は当然カウントされません。
カウントされていない時間は毎時50分に振動で教えてくれるので、トイレに行ったり軽くストレッチをしたりするようになりました。


なんだかんだで休日とかにダラダラ過ごすとリング達成できないので、ウォーキングやジョギングに行ったり、筋トレをしたりするようになりました。

 

これらの活動によりバッジが貰えます。
「初めてのウォーキングワークアウト」「完璧な一週間(全アクティビティ)」「ムーブ新記録」等、日々の活動でちょっと頑張ったり、毎日やれば貰えるバッジなどがあります。

 

また、毎月月間チャレンジというのもあり、21年3月だと月に980分のエクササイズを実行したら貰えたりする1月単位のミッションが毎月あります。

 

さらに限定版もあり、「国際女性デーチャレンジ」や「心臓月間チャレンジ」等その時々の記念日等に関係したミッションもあります。


何となく集めたくなる気持ちを利用され身体を動かすようになりました。

 

 筋トレしたり、走ったり

上でも書きましたが、アクティビティのリングを完成させるため、筋トレしたり走ったりするようになりました。
使用しているのが以下のアプリです。

NTC(Nike Training Club)
NRC(Nike Run Club)

どちらも無料です。


NTC(Nike Training Club)は、仕事に行く前や休日に15分くらいのワークアウトを行っています。

 

私は自分の体重のみを使う体幹や腹筋のメニューを中心に使っていますが、器具を使うものやヨガやランニングのウォーミングアップ等いろいろなワークアウトが用意されており、トレーナーの動画を見ながら一緒に体を動かします。

 

これ、無料でいいの?っていう感じです。

 

iOS版とAndroid版が用意されていますので、Apple Watchがなくても使えます。

 

Apple Watchがあればトレーニングの切り替わりを振動で教えてくれます。


ま、振動で教えてくれなくても声で教えてくれたり、画面に残り時間のバーが表示されているのでそれほど困ることはないと思います。


一時停止もできるそうですが、途中で止めないので使ったことはありません。

 

このアプリも実施状況によりトロフィが貰えますが、こちらはあまり気にしていません。


NRC(Nike Run Club)はランニングのログを完璧に残してくれます。

多機能でいろいろな使い方ができるみたいなのですが、私は走る時間(例えば30分等)や走る距離(例えば5km等)を設定して走るだけ。
走ったルートや距離、1km毎のペース、経過タイム、心拍数など勝手に記録してくれています。

また、音楽やPodcast等を聴きながらでも使えるのでジョギング中でも音楽鑑賞や情報のインプットを行えます。


最初は3km走るのもヘトヘトになりながら走っていたのですが、ゆっくりと時間をかけて走ることを心掛けてからはだいぶ走れるようになり、また走るのが楽しく感じるようになりました。


週末だけ走っていたのが、最近は週に4日前後走っていて、走る距離も少しずつ伸びてきて、最初と比べると早く走れるようになってきました。

 

この前ようやく1時間で10km走ることができるようになりました。

f:id:ax52:20210416081315p:plain
f:id:ax52:20210416081321p:plain
1時間で10kmのログ


 各月の走った回数と距離はこんな感じです。

2月は7回で21.1km
3月は15回で90.3km
4月は13日までで8回59.4km


このアプリはチャレンジ企画を行っていて、1週間に15kmや1ヶ月に50km、100kmとかのチャレンジに参加できます。
目標をクリアするとトロフィが貰えます。また、参加者全員の中でのランキングも確認できます。
これも参加はしてみましたがあんまり気にしていません。

 

あとトータルで走った距離により「ランレベル」というものもあり、現在はオレンジです。

f:id:ax52:20210416081304p:plain

ランレベル

 


約3ヶ月筋トレしたり走ったりするようになり、約3kgのダイエットとなっています。

 

睡眠ログや心拍数などの分析

定番アプリの以下2つを購入しました。

AutoSleep
HeartWatch

 

ググればいくらでも情報が出てくるアプリです。
どちらも同じ会社のアプリで買い切りなので、買ってしまえばランニングコストなしで使用可能です。

 

睡眠時間は7時間くらいは確保しているのですが、深い睡眠がかなり少ない状況です。
まだ詳しく分析していません。どう改善していくかは今後の課題です。
とりあえずデータをためている感じです。

 

目覚まし

朝の目覚ましをApple Watchで起きるように変えました。
手首ブルブルの振動で起こしてくれます。
こんな振動で起きられるかなぁと不安におもっていましたが、私は問題なく起きられます。
個人差はあるとおもいますが。。。

音を鳴らさずに起きられるので、子たちより早起きする私にはちょうどいい。

 

スマホを出さずにパッと支払い

これはお店によってはかなりスムーズにできるようになりました。
今まではクレカのポイントが貯まるのでiDを多く使っていたのですが、最近はマイナポイントの関係でSuicaも使用するようになりました。


Apple WatchでiDを使おうとするとサイドのボタンをダブルクリックしてからかざす必要があるのですが、Suicaだとそのままかざすだけで会計が終わります。


iPhoneだと顔認証が入るのでマスク時代には少し手間でしたが、Apple Watchだとかなりスムーズで便利です。

 

お店によってと書いたのは、例えば楽天ポイントが貯まるお店とかだと楽天会員バーコードを出す必要があるのですが、それは結局iPhoneなのでApple Watchだけでパッと終わらないと言う事があります。

 

でも支払いに関してはiPhoneで行うよりは満足です。

 

その他

当然iPhoneの通知はApple Watchにも届くので見落としや長時間気づかないと言う事もなくなりました。


また、手元でLineやメールを確認したり簡単な返信やメールの既読や削除まで行えるのでiPhoneの使用時間が少し減ったと思われます。

 

それ以外にも日時、天気、防災情報等手元で簡単に確認できたり、心電図が使えたり、Macのロックが解除できたり、仕事中にこっそり株価が確認できたり、Twitterを確認できたり、深呼吸するようになったり、トイストーリーのキャラクターが文字盤で動き回ったりと幸せな時間が増えました。

 

まとめ

改めて、
Apple Watchを買って3ヶ月で3kgの脂肪が落ち、
10kmを1時間で走る事ができる体力が身につき、
深い睡眠が極端に少ないという事に気付き、
誰にも気づかれずに朝起きる事ができ、
スマホを出さずに買い物ができるようになり、
Line等の通知にすぐに気付けるようになりました。

 

ほんと、買ってよかった。

 iPhoneをお使いの方でApple Watchをまだ購入していない方は是非!

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ ブログランキング・にほんブログ村へ




プライバシーポリシー・お問い合わせ.